1. ホーム
  2. お役立ちコンテンツ
  3. 大学生レポート
  4. Z世代の次はα世代?Z世代との違いや特徴からみたマーケティングのポイントとは|大学生広告ナビ

Z世代の次はα世代?Z世代との違いや特徴からみたマーケティングのポイントとは

現在の若年層マーケティングの中心となっているZ世代ですが、最近ではさらに次の世代である「α(アルファ)世代」が注目を集めています。

α世代の定義や特徴、Z世代との違いはなにか、そしてα世代へのマーケティングにおける3つのポイントについてご紹介します。

α世代とは

α世代とは、おおむね2010年代から2020年代にかけて誕生した世代を指すとされています。Y世代、Z世代に続く世代であることから、ラテン文字の最後である「Z」の次にあたる文字としてギリシャ文字の最初である「α」が採用されています。α世代はY世代(ミレニアル)の子どもの世代にあたります。

Z世代との違い

α世代がうまれた時代といえば、2007年にiPhone、2010年にiPadが発売されて人気を博し、現在の主要SNSであるTwitterやInstagram、Facebook、LINEなどが注目を集めたのも2010年前後です。さらにビデオ・オン・デマンドや動画共有サービスが注目を集め、インターネットでの動画配信サービスが本格化し始めた年でもあります。
こうしたデジタル環境の整った時代にうまれたα世代は、Z世代よりもさらに高いデジタルリテラシーを身につけていると考えられます。

また、成長期のあとにコロナ禍を経験したZ世代に対して、α世代はwithコロナでの新しい生活様式が当たり前の環境で育っている点も大きな違いです。
卒業式や入学式、修学旅行や学校イベントなどが制限されたなかで過ごしているため、特にオフラインに対する経験や価値観は他世代とは異なると予想されます。こうした背景は今後の消費活動に影響をもたらすひとつの要素となるでしょう。

α世代の特徴

特徴①多様性への理解

インターネットを介してグローバルにコミュニケーションをとったり、さまざまな価値観をもつ人と出会ったりすることが当たり前の環境で育ったことから、国籍・性別・年齢などにこだわらず相手の個性を尊重する、ダイバーシティを重視した考え方を持っています。
また、インターネットや学校教育を通じて、幼いころから人権問題、社会情勢、SDGsなどについて触れるため、社会問題に対する意識が高いことも特徴のひとつです。

特徴②高度なデジタルネイティブ

前述の通り、α世代は高いデジタルリテラシーを持っています。ある程度デジタル機器に慣れ親しんでいるミレニアル世代が親世代ということもあり、幼いころからさまざまなガジェットが身の回りにあったり、学校教育にもITツールが活用されたりと、テクノロジーが身近な存在であるため高度なデジタルサービスを自然に使いこなすことができます。

特徴③タイパ(タイムパフォーマンス)を重視

タイパ(タイムパフォーマンス)とは時間対効果を意味する言葉です。Z世代はコスパ(コストパフォーマンス)を重視する世代といわれていますが、α世代は時間を有効活用する意識が高いといわれています。別の作業をしながら映像を見たり、動画を倍速で視聴したり、興味のない記事を飛ばしながら見たりといった行動がタイパを意識した行動例としてあげられます。
動画配信サービスやSNSなどの膨大な情報の中から自分に必要なものを取捨選択し、効率的にコンテンツを視聴する必要があるため、こうした傾向が高まったのだと考えられています。

α世代へのマーケティングにおける3つのポイント

1.表現の価値観をアップデートする

多様な価値観を受け入れ、社会問題に対する意識の高いα世代に向けた広告は、クリエイティブの質や表現方法にもこだわりましょう。SNSや各種Webサイトなど、デジタルデバイスを通じて多くの情報にさらされるなかでα世代は非常に多くの広告を目にしているため、物を見分ける高い能力を身につけており、広告の内容や信頼性に敏感です。広告に使用するクリエイティブ内容が時代錯誤なものになっていないか、アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)が含まれるものになっていないかなどをあらためて確認し、質の良い広告をつくることが信頼性の向上につながります。

2.視聴効率を意識したアプローチ

タイパを重視するα世代は、必要な情報が見つけづらいことを敬遠する傾向にあるので、視認性・利便性の良いサイト構成が好まれます。また、画像やテキストよりも動画の方が興味を持たれやすいといわれているため、広告配信の際は動画クリエイティブがおすすめです。長時間の動画は視聴されない可能性が高いので、短尺でインパクトのある動画によるアプローチで親和性を高めることが有効だと考えられます。

3.オンラインとオフラインで複数の接点を持つ

Z世代に実施したアンケートでは、今後体験したいこととしてオフライン施策が数字を伸ばしており、リアル体験需要の高さがうかがえる結果となっています。

顧客接点の強化に!大学内イベントスペース/大学生ネットワークを活用したリアルプロモーション事例

α世代においても、コロナ禍の影響によりオフライン体験が少ないため、リアルプロモーションは新鮮でインパクトのある施策として受けとめられます。マスメディアにはない印象的なタッチポイントを創出することができるのはオフラインならではのメリットとなりますので、オフライン・オンライン双方の複数チャネルでの訴求で効果の最大化を図りましょう。

各世代の特徴にあわせた戦略設計を

α世代はまだ若いため消費活動の中心となるのは少し先ですが、これまでの世代との違いやα世代の特徴を知ることは若年層へのマーケティングを行う企業にとって非常に大切です。α世代の今後の動向にも注目しつつ、最適なマーケティング戦略を設計していきましょう。
イオレでは、独自データを活用したSNS広告から大学構内で展開可能なオフライン広告まで、複数のマーケティングチャネルを取り扱っております。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

お役立ち資料ダウンロード

Z世代調査レポート オンラインゲーム・eスポーツに関する大学生アンケート調査データ

常磐興産株式会社様 スパリゾートハワイアンズ らくらく連絡網・pinpointを活用した大学生集客プロモーション事例

実施事例

プロモーション事例|大学生広告ナビ

  • facebook
  • LINE
  • Twitter

専属プランナーが最適なプランをご提案いたします
お気軽にお問い合わせください

お役立ち資料はこちら